[阿蘇九重山岳旅]最終日 廃線のサイクリングロードと中津KKライド

2018年5月6日
青の洞門にて
 
 
 
いよいよ今回の旅も最終日!
昨晩は「ゲストハウス やすらぎ」さんでゆっくり休めました
 
片付け途中でちょっとごちゃごちゃしてますが快適なお部屋でした!
 
さあ出発しよう!
本当にお世話になりました!
 
さあ今日はいつ頃まで天気が持つかはわかりませんが
耶馬渓を抜けて中津まで向かいます
そして耶馬渓には中津に抜けるサイクリングロードがあるとのことで走りに行きます
 
さあ中津KKライドのKKってなんだ?
答えは後半で明らかに
 
その前に豆田の町並みを見学!
 

 
日田の街はかつて幕府天領だった所で
鯛生金山もあったことから経済的に栄えていたため
このような古い町並みも残されています
 
本当に素敵な街だなあ
 
名残惜しいですが今日は天気との戦いもあるので耶馬渓に出発!
 
市街地を抜けると上り開始
今日も地味に上っていきます
 
最終日だ
頑張るぞーー!
そして大石峠突破!
 
日田でだいぶ標高を落としていたので地味に上りました
 
そしてこれが事実上最後の本格的な上りと判明
 
この頃から雨がぱらついていますが
ほぼ小雨で持続する予報なのでもう頑張って中津まで抜けちゃいます
 
トンネルを越えると気持ちがいい下り!
しばらく行くと集落があり
非常に分かりづらい看板からサイクリングロードが始まります
 
 
本当に見逃すレベルの分かりづらさ(笑)
 
さてこのメイプル耶馬サイクリングロードは
1975年に廃線となった耶馬渓鉄道の鉄道線路跡を利用したサイクリングロード
線路跡のため勾配が緩やかで走りやすい道です
特にこんか今回走った山国地区側からだと
終始下り基調なので非常に快適!
 
 
そして当時の鉄道の様子を偲ばせる物や景色がそこにあり
ゆったり楽しいライドとなりました
 
 
杉の林を走ったり
 
名も知らぬ滝に癒されたり(またかw)
 
田園風景の中を走ったり
 

駅の跡を巡ったり
 
鉄道を通すために切り通された岩を見つけたり
 
鉄道のトンネルを走ったり
 
このサイクリングロードなかなか風情があって楽しい!
 
ちなみにぱらついている雨もトンネルや木々が防いでくれて
濡れなくてすむ区間も多くてありがたいです
 
そして新緑も美しい!
 
耶馬渓は日本の三大渓谷美に数えられている場所で
川沿いなどに覗く数々の奇岩が特徴のようですが
天気が悪いのもあり
あまり奇岩を楽しめませんでした
 
ただ新緑の美しさや渓流沿いを走っていた鉄道跡の風情が楽しめたので良かった!
 
さあ少し雨脚が強まってきたので先を急ぎます
 
途中で見たオランダ橋
 
そして青の洞門に到着!
 
この辺りは荒々しい岩の山肌と美しい緑が合わさった景観で見ごたえがあります
 
ここで少し休憩しつつ中津でからあげ食べたいねーと下調べ
そうこうしていると雨雲レーダーの予想では
12時頃には本降りになりそう!
時刻は11時前なのでそろそろ出発
青の洞門の中へ
 
青の洞門は江戸時代に手彫りで掘られたトンネルです
当時この場所は交通の難所で
それを解消するため30年もの歳月をかけ完成したそうです
 
明治時代の改修で拡幅工事がなされたため当時の原型が失われた所も多いようですが
よくそんなに長い期間かけて完成させたものだと感動します
 
さあここをくぐって雨が降る前に中津へ!
さあ中津といえばからあげの聖地!
ここまで来たなら食べずには帰れない!
 
中津KKライド一つ目のKはからあげのK!
いい店見つけたぞ!
チキンハウス 中津本店!!
 
頼んだのはからあげ定食(上)
ご飯大盛からあげ割り増し!
 
そして登場!

 
これは絶対うまいやつ!
予想に違わずジューシーで美味しいーー!
骨付き骨なしどちらも楽しめるのでうれしい限り
 
そしてそうこうしていたら
雨がどしゃ降りになってしまったため
皮のからあげを食べながら雨の様子見
あと駅まで1キロくらいなんだけどな…
 
止む気配はないため少し雨が弱くなったタイミングで飛び出す!
そして駅へ
駅の駐輪場が無料で助かるー
 
そして我々には中津を去る前に達成せねばならぬKがもう一つ
それは
 
カラオケじゃーーー!!!
 
学生の頃から仲が良かった我々
定番の遊びはカラオケと自転車でした
 
お互い卒業して離れてからは行く機会はそうそう無いため
今回行ってしまおうということでまさかの旅先の九州でのカラオケ(笑)
2時間ほど熱唱タイム
久しぶりで楽しかったなー
 
そうして中津駅から輪行し小倉へ
そして新幹線に乗り換え帰路につきました
運よく座ることができてよかったー
 
ブログを書くために振り返っても今回の旅は本当に濃かった!
それほど充実した旅でした
そして4日間の行程で走った距離(登山含む)が275㎞ほどなのに対し
獲得標高は6500m越えとなった山岳特化の旅でもありました
これだけの内容をこなせた自分にお疲れ様(笑)
 
次の大きな旅はお盆休みに東北への旅を予定!
次の旅も楽しみです


2 件のコメント :

  1. いやあ、晴のブログも読み応えがあったなあ〜
    振り返っても凄く楽しい旅だった!!
    〆がKKっていうのも良いよね(笑)
    実はくじゅう連山の日から考えていたし、、、
    その日にK失敗ってのは裏話(;^ω^)
    いやあ、東北も楽しみやなー!!
    今度はどんな風景やグルメなどとの出会いがあるのやら。

    あ、その前に鈴鹿も行こうな♪♪

    返信削除
    返信
    1. それだけ旅の濃度が濃かったからねー
      大変な旅だったけど楽しかった!
      鈴鹿も楽しみやねー

      削除