[1day]三国山の絶景と土岐瑞浪の自然を満喫するロングライド

2018年6月24日


三国山にて
 
先日養老でパンクした自転車を修理しました
そしてタイヤを新しいものに買い替えました!
 
PanaracerのRACE A EVO3というタイヤです
 
全体はこんな感じ
 
まあタイヤの色が変わるわけではないので印象は大きくは変わりませんが
よりパンクに強いものになったのと
スリックタイヤに変わったのでどんな感じか試したい!
 
と思って迎えた週末
日曜日の予報が晴れに変わったのでこれは走りに行くべきだと思い
慣らし走行に出発!
なお内容はここ最近では強度高めな模様(笑)
 
 
前回二ノ瀬越を走ったので
今回はもう一つの有名所の雨沢峠にまず向かいます
 
まずは瀬戸まで瀬戸街道でアクセス
瀬戸街道は割と路肩が広く走りやすいので好きです
 
ただ先に見える山にガスがかかっていて
景色とかがあまり見えないかもという不安がよぎります
 
そして雨沢峠スタート
(写真は撮ってません)
 
印象としては二ノ瀬越よりは斜度が緩いところが多く
こちらの方が少し余裕をもって上れました
 
とはいえ後半のつづら折り区間と県境越えてもまだちょっと続くところが
少し精神と肉体に堪えましたが(笑)
峠頂上部の写真
さてこの峠は下らずに少しだけ引き返します
実は今回ここからもう少し上って行きたいところがあるのです
それは三国山!
 
瀬戸市豊田市岐阜県土岐市にまたがるこの山は
かつては尾張、三河、美濃の三国にまたがっていたことから
三国山と呼ばれているようです
標高は700mほどですがその頂上まで道が伸びており
自転車で行けてしまうのです
そして展望台からの景色が絶景とのことなので是非行かねば!
 
 
ここが入口です
さあこの先はこれまで上ってきた雨沢峠よりも斜度のきつい激坂
2.5kmほどまだ上らねばなりません
 
まあしんどくなったら写真撮りながらでもいいしゆっくり上ろう!
 
と思ったのですが、気が楽になったのか
斜度はきついけど割と余裕をもってペダルを回せています
 
何より林道なので木が多く
涼しくてこの暑い日の中で非常に快適だったのが大きいかもしれません
下り側の道の写真ですが上りもこんな雰囲気の道で涼しかったです
というか斜度のすごいカーブの内側とかを見て
あそこやばい(笑)とか思える余裕があったのが珍しい気がします
これも下り側ですが上りでもこんな感じのとこありました
そして電波塔があるあたりで少し景色が開けます
 
 
そこから少し行くと
ゴール地点のキャンプ場に到着!
 
 
ここから歩いてすぐの展望台へ向かいます

そして展望台に登ると

素晴らしい絶景!!


 
遠くの山々や名古屋方面の街並みなどが一望できます


 
豊田方面や御嶽、乗鞍は雲が多く隠れてしまっていますが



なんと白山が見えるという!
 
先にいたおじさんがこの時期白山が見えるのは珍しいと言っていました

空も青いし見晴らしもよく上ってきた甲斐がありました!
しばし絶景に癒されながら休憩です

さあ下っていきましょう
下りはそのまま岐阜県方面に走ります

正直下りで使った道の方が登りがきつそう(笑)

山から下ると少しだけ上って
あとは割と下り基調で楽!

途中見た景色がいい感じに田舎で癒されるー

そして曽木公園の隣にある
バーデンパークSOGIで昼ごはん
飛騨牛コロッケ定食を選択
結構コロッケが大きくて満足!

ただこの施設には温泉もあり
入りたかったー(笑)
(風呂もご飯もここで済ませるとなかなか抜け出せなくなりそうなので入らなくて正解だと思う)

そして を出発し
しばらく進むと大きな狛犬が!

 
世界一の陶製狛犬だそうで

この場に窯を作り焼いたというのにびっくりします
なかなかの迫力でした

そしてそのまましばらく走っていくとダムの入口にさしかかります
小里川ダムというダムです
 
進んでいくとダムの上を走ることができます

その前に展望台があるので上っていきましょう!
距離は短いが結構な斜度
ちょいしんどい(笑)

そして到着!
なんかでっかい!

これはダム建設の際使われたケーブルクレーンの台座だったそう

上に登るとこの後行くダムや周りが見渡せます


いやーいい天気
その分この辺りから暑さに苦しめられます


そしてダムの上に到達
 
下を覗くと
 
おー高いーー!
 
ちなみにダムの中に入れます
中は年中空調無しでだいたい15度くらいらしく
夏行くと涼しい!
 
ちなみにダムの場所はこんな感じ
 
そして下から見上げるダムは圧巻!

 
高さは名古屋駅のツインタワーの半分くらい(114m)あるらしい
 
さあ帰り道です
それにしても暑い…
 
帰り道は土岐多治見の街中を走る道ではなく
もう少し南の道を選択
そっちの方が近そうだと思ったからなのですが
実際の道中は1km前後のアップダウンが何度もある道で
定光寺で坂を下りるまでずっと上って下ってを繰り返し
前半の疲れがのってきた脚にはは地味に負担となります
 
後々調べたところ街を経由してもさほど距離は変わらず
獲得標高も200mほどその方が低いということが判明(笑)
 
まあ鍛えられたし街中の交通量が多い道を走らなくてすんだということで(笑)
 
そんな道ですが全体的には見晴らしがいいわけでなく
陶器関係の工場や団地の中を進む道なのでそこまで写真スポットは無し
 
ただ途中通った稚児岩大橋は土岐方面の街を見下ろす好展望
 
 
眼下に見える川も綺麗です
 
 
ふと山の方に目を向けると立派な山容が目に入ります
 
地図と照らし合わせて確認してみると
どうも御嶽のようだ!
 
その横の方には恵那山
 
 
三国山の時には見えなかった山が見ることができたので
よかったです
 
久々の約100kmに及ぶライド
後半は惰性で走っていましたが
いい絶景に出会えていいライドとなりました
 
新しいタイヤの印象ですが
やはり転がり抵抗は小さくなった感じは少しあり
通常の道は結構走りやすい感じがしました
上りで効果があったかは1回くらいだとまだわからないなって感じです
あとはパンクせず長持ちしてくれれば万々歳ですね
 
 

2 件のコメント :

  1. おはよう!
    1dayで中々面白い且つ負荷のあるコースだったね(笑)

    三国山もいい感じだし、ダムの涼しさも文面から伝わってきた!
    瀬戸らしい狛犬といい、発見も多くて・・・!!

    カメラ持って自転車で走っていると、何かないかと自然と探す目が養われるよね♪♪

    いやあ、俺もこのコース行ってみようかなあ〜笑

    返信削除
    返信
    1. 三国山が充実してて楽しかったー!
      その分よく上ったけど(笑)

      癒される田舎道とかも見つけたりとかカメラ持ってるといい被写体を探すようになるよね

      削除